事例紹介 - 男性

住民票にアポスティーユを取得することは可能ですか?

行政書士 蓜島

行政書士 蓜島亮の質問への回答

住民票にアポスティーユを取得することは可能ですが翻訳を行う場合と行わない場合によって手続きが異なります。
翻訳を行わない場合、つまり日本語の○○にアポスティーユを取得する場合は住民票は公文書であるため文書をお近くの市町村役場で入手していただいたのちに外務省にてアポスティーユを取得する手続きを行ってください。

一方、住民票に翻訳文書を付けてそちらにアポスティーユを取得する際はお近くの市町村役場で住民票を入手していただき、外国語への翻訳を行ってください。そして翻訳文書に宣言書を付けて公証役場で認証を行い、その後、外務省でアポスティーユを取得してください。

外務省の窓口でアポスティーユを申請される場合は翌日の受け取りとなり、郵送で申請される場合は10日から2週間で受け取りとなります。
また、公証役場に外国語翻訳文書の認証を依頼する場合は公証役場手数料として1部11,500円必要となりますのでご注意ください。

東京、神奈川、大阪の公証役場では公証役場の認証からアポスティーユまでの手続きをその場で行っているワンストップサービスを提供されています。

地方にお住まいの方や、お仕事などのため平日に申請を行う時間を割くことが困難な方、住民票取得にお急ぎの方、翻訳も合わせて行う必要のある方はお気軽に弊所までお申し付け下さい。弊所では住民票のアポスティーユ取得代行のご依頼を大変多く承っております。お問い合わせをいただきましたら1営業日以内にご連絡させていただき、迅速に対応させていただきます。

無料相談

  • ・ お問い合わせを頂いた時点で費用が発生する事はありません。
  • ・ しつこい電話営業は一切いたしませんので、ご安心下さい。
  • ・ お問い合わせしても、必ずしもご依頼いただく必要はございません。
  • ・ お問い合わせ頂いた後、1営業日以内に返信いたします。
  • ・ 行政書士は行政書士法により守秘義務が課せられています。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.