事例紹介 - 男性

公証と認証の違いについて教えて下さい。

行政書士 蓜島

行政書士 蓜島亮の質問への回答

公証とは、契約書、委任状、翻訳書、貸借対照表、損益計算書等の私文書に対し、その私文書に記載されている作成者の署名や記名押印が、偽造されていない真正なものであり、本人によって作成されたものに間違いありません、ということを公的機関である公証人が証明することをいいます。

簡単にいえば、私文書に対して行われる私署や記名押印の確認行為が公証、公文書に対して行われる公印の確認行為が認証である、ということになります。

この公証と認証は、一つのセットになっており、例えば、外国において申請等をする場合で、その外国の機関から契約書等の私文書の提出を求められた場合には、まず私文書の署名や記名押印に対し公証人が公証を行います。

この私文書に対する公証が行われますと、その私文書は公文書と同等と見做されます。

続いて、公的機関によるその公証人の署名及び押印の認証を行うという手続きをとります。
この2つの過程を経れば、その私文書は外国機関に提出する文書として適切なものであると認められます。

無料相談

  • ・ お問い合わせを頂いた時点で費用が発生する事はありません。
  • ・ しつこい電話営業は一切いたしませんので、ご安心下さい。
  • ・ お問い合わせしても、必ずしもご依頼いただく必要はございません。
  • ・ お問い合わせ頂いた後、1営業日以内に返信いたします。
  • ・ 行政書士は行政書士法により守秘義務が課せられています。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.